2025.6.25 蟹座新月♋🌚19:31

星読みについてはまだまだ学んでいる最中です😅

私用の記録として残しているものになりますので、ぜひ長年活動されている他の占星術師さんの星読みもご参考にされてください🙇‍♀️

その他のアドバイスやチャネリング内容に関しても、基本的に私に向けられたものです。

今世、どのような体験をしたいかはその方の魂によって異なります。

私の話はご参考程度にとどめていただいて、ぜひご自身のことを守ってくださっている存在にアドバイスを伺ってください🙇‍♀️

また、薬膳の情報につきましても、現在病院で治療中・お薬を服用中の方、ペットちゃんの場合、必ず主治医・獣医師の指示を受けてから、ご自身の判断・責任の元、ご活用ください🙇‍♀️

目次

2025.6.25 蟹座新月♋🌚19:31

影響を受ける期間

短期間:~2025.7.11 ♑山羊座満月🌝5:37

長期間:~2026. 1.3 ♋蟹座満月🌝19:04

また、2025.1.14 ♋蟹座満月🌝頃から進めてきた「断捨離」や「デトックス」などがひと段落する時期でもあります。

チャートを見た印象

・Asc-Des軸より下(北半球)に固まっている場合
→プライベートや趣味、自分の内側に意識が向く

・MC-IC軸より右(西側)に固まっている場合
→人と関わる、人間関係がキーになる

蟹座新月のテーマ(アセンダント)

山羊座13度 ♑️【火の崇拝者】

「創意は無限なり!」と意欲を燃え上がらせる・「絶対にやり遂げる」という強い意志と情熱で物事を創造していく・目的を達成するための現実的な計画を立て、着実に進めていく・目的を達成するために、タスク管理をして、わかりやすく整理しておく・モチベーションを維持する工夫をしていく・自分の方向性や意志を明確にすることで実行力を発揮出来る・行き詰まったら、全く違う分野の人の話を聞いてみる・不可能と思えるようなことであっても、壁にぶち当たっても何度でも果敢に挑戦していく情熱と勇気を持つ・深く自己の中心に意識を合わせることで自分の生きる目的がはっきりと見えてくる・不安や葛藤と戦いながら前進していく

蟹座新月のチャートルーラー:土星

土星:牡羊座2度 ♈【グループを楽しませているコメディアン】

物事を素直によく見て学ぶことを心がける・子供のようなピュアさを大切に思考を交えずに、ミラーニューロンに映る視野(直感的な視野)を解放・憧れの人に少しでも近づくように真似をしてみる・他人の真似をして必要な資質を自分に取り込んでみる・周囲を絶えず観察して学習する

2ハウス(5度前ルールだと3ハウス)

自らの才能や稼ぎ方の模索(2ハウス)×他者とのコミュニケーションや情報収集・学び、近隣への移動(3ハウス)などが課題(土星)になりそうですね🙄

土星×海王星 合 約35年に一度起こる。土星は現実や仕組みを固める働きを、海王星はすべてを融解させる働きを持つ。相反する力が同時に働くことで、社会的混乱が起こりやすい。個人レベルでも同様に、様々な不安定さや混迷をもたらす。しがらみから解放されたり、視野が広くなる時期。目標や目的をしっかり持っていないと、目的そのものが曖昧になりやすい時期でもある。

土星×木星 スクエア ここぞというタイミングでうまく動けず、せっかくのチャンスを棒に振ってしまう傾向。原因は実力不足や準備不足など本人の資質に起因するものから、周囲の環境が許さなかったなど不可抗力的な要因までさまざま。逆に、本来なら動かなくていいタイミングで焦って行動を起こし、失敗してしまうことも。ただし、挫折や失敗を繰り返しても、そこから学びを得て乗り越えることで、かえって実力や経験値が身につく。

土星×水星 トライン ひとつのことを根気よく極めていこうとする。脇道に逸れたり、興味の対象が分散したりすることがないため、高い集中力を維持したまま学習に励むことができる。計画性や粘り強さを求められる仕事や、専門的な仕事に役立つ。

土星×天王星 60度 無駄を省き、シンプルな生活を心がけると開運する。そこから問題解決のヒントを得ることも。たとえ困難に見舞われても、ひるまずに進むこと。時間がかかっても最終的には土台がしっかりし、望んだ方向に進みやすい。

潜在意識・感情(月)

蟹座5度 ♋【列車に破壊された自動車】

力を合わせて障害を克服し目的地を目指す・仲間や家族を尊重して貢献していく・多数派の意見や立場が上の人の意見を尊重する・自分の意見や主張が、家族や仲間という集団のためになるのかを確認していく・自分のためじゃなく、「自分の属する共同体のために」という視点で物事を考える・家族や仲間とぶつかり合うことで協調性や集団性を学ぶ・仲間や家族で立てた目標に向かって全力で取り組んでいく・自分のエゴの欲求よりも、仲間や家族の共通の目的を優先させる・集団社会の中で規律正しく多数派の意見を尊重していく

月×冥王星 150度 身内や母親に関連する問題を抱える可能性。長い時間をかけて、これらの問題と真剣に向き合い、自分自身を成長させていくことができる。

月×海王星 スクエア やや情緒不安定。理想や空想の世界と現実の世界を行ったり来たりしながら生きている感じ。感受性が強い一方で他人の感情に影響されやすく疑心暗鬼や被害妄想に取りつかれることも。社会情勢が不安定だったり、世の中のムードが暗かったりすると、実際の生活に関係なく不安を抱いてしまい、気持ちを紛らわせるためにアルコールやドラッグに依存してしまうこともある。霊感が高まり、心霊的な現象に遭遇したり、影響を受けたりする場合も。

月×土星 スクエア 精神的・肉体的に後退する時期。痛みを感じるほどの重圧、責任を受けることも。この時期の困難は、自身を破壊するものでなく、むしろ将来に役立つ力となる。たとえ、人との絆や地位・名誉を失っても、より価値あることを手にするための教訓となる。
真面目になり過ぎ。難しく考え過ぎ。取り越し苦労や自信を失いがちな時期。プレッシャーがかかりやすい。現実以上にメンタル面で重圧を膨らまして、窮屈になっていたりする。

月×木星 合 心が広い世界を求める傾向。旅行や転職をしたくなるかも。悩みの種だった問題や障害が一挙に解決する時。自分自身の思考、行動に確信を持てる時期。心の健康も取り戻せる。
冒険心が強くなり海外旅行したくなる。神々や仏の世界も入り、その分野では人は“崇拝”という姿勢にもなってくる。遠い何かを拝みたくなる人も。
同じ場所にいることに飽き飽きしてくる。忘れ物、遅刻に注意。大雑把になる。

顕在意識・行動(太陽)

蟹座5度 ♋ ⇒「月」を参照

太陽×冥王星 150度 自然体のままではなく、何か努力をして「自らを変えてゆく」ことになる。時代の流れによって「人生の方向性」を根底から変えられる。

太陽×海王星 90度 感情が混乱。この時期、大切な判断、行動は先に延ばした方が良い。間違ったビジョンを持ちやすい。幻想を信じたために失敗を招く可能性も。安定した堅実な手腕が失われがち。だまそうとする人も現れやすい時期。少しの犠牲で他人から多くの報酬を求めようする傾向。楽観ムードを捨て、堅実さを重視することが大事。自分自身に対しては厳格な態度で臨み、他人に対しては慈悲と善意をもって接することが、この時期は平穏をもたらす。
妄想レベルの夢や理想が強く出過ぎてしまい、現実離れしてしまう。放浪したくなったり。現実には届きそうにない壮大な理想を抱くかも。覚醒を目指す人も増える。

太陽×土星 90度 重圧、プレッシャー、束縛を受けやすくなる。身動きが取りにくくなる時。現在進めている事柄に妨害、邪魔が入りやすいので心の準備をしておくこと。その妨害や邪魔を乗り越えるには、忍耐が必要となる。この時期は、仕事、役割を引き受けるのはできるだけ避けた方が良い。だが、役割が来やすい時期でもあるので、断れないかも。他人との交際も不愉快になりやすく、独りで話を進めていく方が良い。
やらなければならないことが多く、生活の重荷になりがち。地道にこなしていくしかないのだが、ゴールの見えない、果てしないマラソンをしているような感じ。

太陽×木星 合 物事がスタートしやすい。良縁を得たり、婚約成立の喜びも期待できる。
今までの生活域では満足できない。もっともっと広げていきたい。何かを始めるには良い時期となる。起業、習い事、長い旅に出るなど。細かいことが気にならず、大らかになる。
気が大きくなる分、どんぶり勘定になったり、大雑把になったり、忘れ物をしたり、遅刻したり。つい油断して、身体も膨らんでしまう・・・太ってしまうかも。食べすぎには注意。

周囲の方々との関わり方(ディセンダント)

蟹座13度 ♋【とても目立つ親指で少し曲げられた一つの手】

無条件の愛情で家族や仲間を支える・みんなを支える土台になる。縁の下の力持ち的役割を発揮していく・大事な人や大事な物事を守り、育てていく・家族や仲間が居心地よく過ごせるように日々、細々と環境を整えたり配慮していく・「みんなは私が守る」「私が陰ながら支える」という強い意志力、信念を持つ・母性の力を発揮・自分のインナーチャイルドに対しても母性を発揮し、自分を大事にしていく・守るもののために積極的に行動していく・目立たない場所で働いている強い力や価値のあるものを意識していく・他者に理解されなくても自分の信念を貫いていく

その他の気になるアスペクト

火星×冥王星 150度 交通事故等が起こりやすい。強迫観念や執念が強くなる。冥王星による強制的な学び。凶悪な出来事に巻き込まれないよう注意。

木星×海王星 90度 理想主義。理想とする世界と、現実の世界に大きなギャップがある。しかも、理想を抱いている本人は、理想と現実が乖離していても気付かないことが多く、具体的な計画や根拠もないのに、なぜかうまくいくと思い込んだ挙句、周囲からの信用を失ってしまいがち。お人よしが過ぎて騙されることも多く、結果として疑り深くなってしまうことも。

水星×海王星 トライン 豊かな想像力と鋭い洞察力を備え、物事を先読みする能力が高まる。芸術、営業や販売など、コミュニケーション能力が求められる仕事で才能を発揮しやすい。流行を先取りするだけではなく、ときには自ら流行を作り出すことも。

目指す方向性(MC)

蠍座4度 ♏【火のともったろうそくを運ぶ若者】

深い関係の人と共同で人生を開拓していくことで感情が安定する・心身ともに一体化できる信頼できる相手と共に生きる・「種を継ぐ」ということに意識向ける・人と深い繋がりを築く・キャンドルをつけてリラックス・心が満足すること、充足することを行う・依存・「パートナーと心身ともに一心同体」という安心感を感じながら生活をする・夢中になっている事柄を続けることで安心感を得る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次