2025.8.23 ♍️乙女座新月🌚 15:07

目次

2025年は、乙女座新月が2回きます!♍️

2025年後半からは、自分の基盤を「整える」ことが大事なんでしょうねぇ🙄♍️

(6月からは木星が蟹座入りしているので、特に「家庭」「家族」「家」「パートナー」に関することを進めておくと🙆‍♀️)

8/23は、そのうちの1回目になります。

今回のテーマ(アセンダント):山羊座5度 ♑️ カヌーを漕ぎ戦争の踊りを踊っているインディアン

野心を燃やしモチベーションを高める

いつでも実力を発揮できるように準備を怠らない・モチベーションをアップする方法を身につける・そばにいる人も感染してヤル気やパワーが湧き出るくらいの勢いをもつ・威張ることなくみんなをまとめたりヤル気を高めることに気を配る・共同事業・仕事に限らず趣味など、熱中できることを見つける一人で何かを達成するのではなく共同で成果をあげることに向く・ライバルを意識してモチベーションを上げていく

このところ、ごはんの時間にアマプラで「どうする家康」を見てるんですが…🙄

まさに家康が、

「自分が弱いトップだということを誰よりもわかってて、ひとりで威張りすぎずに、家臣のことを信じて団結することでのし上がってく🔥」

みたいな感じなんですよねぇ🙄

織田信長は間違いなく、家臣に対して、

「恐怖」や「不安」を煽りつつ、

自らがトップを突っ走ったということで、とても山羊座的な権力の使い方なんですけど🙄

徳川家康の軍勢はそうではなくて、

どちらかというと水瓶座的な描き方をされているのが面白いなと🙄

冥王星の周期は約248年で、前々回に冥王星が水瓶座にいたとき、

おそらくちょうど室町~戦国時代の頃なのも興味深い😅

このSNS戦国時代の今、「どうする家康」を見ながら、

身の割り振り方を学ぶのも面白いです😂🙌

(もう…SNSの有名起業家インフルエンサーさん達が、私には戦国武将にしか見えなくて…笑🤣 今、占い師さんや霊能者さんが増えているけど…みんな軍師とか経験してんじゃないかって思っちゃう🤣)

自分だけが勝ち上がっても、これからは特に、引きずり下ろされるんですよね🙄

(信長も秀吉も、天下を取る勢いはあったけど、長くは続かなかった…🙄)

みんなで勝ってくWIN-WINの関係性を構築しないと、継続し続けられなくなるだろうなぁ🙄

今、上手くいっているように見える人達も、

運勢って必ず浮き沈みがあるものだから、

あんまり調子に乗りすぎるのはいかがなものかと思います😅🌾(頭を垂れる稲穂かな…🥹🌾)

愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ

「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」という言葉は、ドイツの初代首相であるオットー・フォン・ビスマルクの言葉とされています。

この言葉は、経験から学ぶのは愚かであり、歴史から学ぶのが賢い、という意味です。

つまり、自分の失敗だけでなく、他人の失敗や過去の出来事から学び、教訓を得ることが重要だという教えです。

  • 愚者は経験に学び: 自分の失敗を経験して初めて、そこから教訓を得る人。
  • 賢者は歴史に学ぶ: 他人の失敗や過去の出来事から学び、自分の行動を改善する人。
  • ビスマルク: ドイツ統一を成し遂げた「鉄血宰相」として知られる政治家。
  • 歴史の重要性: 過去の出来事や他人の経験は、現代社会の問題解決や未来の予測に役立つ貴重な情報源である。

この言葉は、自己成長や組織運営において、過去の経験や歴史を参考にすることの重要性を説いています。

MC(目指す到達点):天秤座26度 ♎ 互いに入れ替わる鷹と大きな白い鳩

意志と思いやりで自在に羽ばたく🦅🕊

機転を利かせて場に調和をもたらす、仕切ることに自信を持つ・人付き合いにおける知恵と、思いやりを使いこなす・信頼関係を築いていく・臨機応変に対応を変えていく・気持ちを解放したり集中したり意識の切り替えにメリハリをつける・オンとオフを大事にする・たくさんの役立つ知恵を持つ・俯瞰的な視野で状況を眺め、人として適切な態度を取る

月(潜在意識、感情)、太陽(顕在意識、行動):8ハウス、乙女座1度 ♍️ 男の頭

見えるものだけに集中するリアリスト・観察力に優れる

感情や主観的な思いを省き、見たままの実像、視覚情報を発達させる・自分の目で捉えたものが全て。視覚で捉えたものを分析して整理していく・森(全体)を見ずに一本の木だけに集中する・視覚野(大脳皮質の後頭部に位置)と、思考するための脳の神経回路の発達・一点集中する・焦点を定める

今回は、天王星(変革、5ハウス)が月・太陽(相続、株、生と死、セックス、カルマなどなど…8ハウス)に90度(葛藤をもたらす)になってるんで…

5ハウス的な事柄が原因となって、自分の感情や行動に変革をもたらすようになるっていう…😇⚡️

5ハウス 自己表現・趣味・恋愛・結婚・出産・子育て

おそらく、このお盆で、ご自身の両親や義両親、親族などと会う機会があり、

ご自身のパートナーや子どものこと、相続などのことで色々考えてる方々が増えてるんじゃないかなぁ…😇

水星逆行「留」の期間だったから余計にね?😇

性欲にかまけていると…🥹 8ハウス月・太陽×5ハウス天王星

Xを見ていたら…

奥さんが妊娠中にも関わらず、旦那さんが不倫して、

その不倫相手が梅毒に感染していて、

旦那さんはそのことに気づかず、不倫も継続しながら、妊娠中の奥さんに口でシてもらったらしいのだけど…

その後に、旦那さん自身に蕁麻疹が出て(梅毒の初期症状)

「妊娠中の奥さんに内緒にしたまま、奥さんに梅毒の薬を飲ませようか悩んでいるとSNSで相談している旦那さん」のことが話題に上がっていました…🥹😇

(妊娠中の薬の服用は、障がいを持つ子どもを出産しやすくなる原因となります。また、梅毒に感染することも、障がい児を産む原因となります)

これからは、自らの性欲ともうまく付き合っていかないと、痛い目に合うということですな…🥺

(これからはパートナー探しする前に、梅毒やHIVの検査が必須になるな…🥹 しかも、自分だけじゃなく、相手もしてもらわないといけなくなる…🥹)

8ハウス(相続絡み)×5ハウス(親子関係)

私も、このお盆に、父と今後のことについて話し合いましたが(ていうか、コロナ禍に地元に帰ってきてから、ずーっと話し合ってんのに、いまだに話がまとまらん笑😇😂)

問題を先送りしたい父(75歳、魚座)×「中年の危機」真っ只中の娘(43歳、牡牛座)…😇

あまりにも話が噛み合わないので、父の性格や私との相性をシナストリーで見直し、納得😇🤣

こういう時、やっぱり占星術知っとくとめちゃくちゃ便利だなぁと思いました😅

(父の出生時間がわからないので、ハウスや月のサビアンまではわからないものの、大体の月星座がわかっただけでもかなり良し!なんと、父の月星座は、私のツインさんの太陽星座と同じでした笑)

出生時間の必要がない数秘術や算命学も加味すると、けっこう色々わかります☺️

月×天王星 90度

月×天王星 90度 周囲にアピールするには最適の時。しかし、個性や自己主張が強まる反面、間違った自己表現をしがち。冷静な自己観察が必要。他人と同じことをするのに満足できない人は、この時期に、自分のオリジナリティを証明する好機を得られるかも。
個性が強く出て、風変わりなものを求める。自由を求め、非常識で突発的な行動をしやすくなる。自意識過剰になって、他人を見下すような態度が出てきやすい。頑固さも出てくるので、人とぶつかりやすくなる。普段から、個性が強いタイプはさらにパワーアップするので、人は近づきたくなくなる。

これは…新月あたりはSNSから離れよか…笑😂

太陽×天王星 90度

太陽×天王星 90度 良い方向への変化の兆しが見えそうになるが、ぬか喜びになる可能性。また不安や頭の混乱からの失敗に注意が必要。進行中の物事も予測していなかった事態に陥る可能性もあり。この時期は、環境が変化しやすく、オリジナリティは大切にしつつ、危機を予想して慎重に物事を進めていくのが良い世の中や組織を覆したいという気持ちが湧くかもしれないが、慎むこと
自由解放を求めたり、こだわりや独立心が強くなるため、アンチ、反骨精神が強くなる。いつも以上に頑固になりやすい。そのため、突飛な変化が起こりやすくなる。この時期は、進歩的で、革新的な事柄が起こりやすくなる。しかし、後で振り返ると、エキセントリック、トリッキーなものだったと言われるかも…。

これは…社会的に何か起こってもおかしくないのかな🙄🥹

まぁ、乙女座 = 整理整頓、浄化

だもんね?🥹

ハイヤーセルフ👼

2025年はこれからが本番だよ?
しっかりね?←😇🥹

まぁ…やれることをコツコツやってくしかないね🥹😇

月と太陽に150度で土星と海王星が絡んでるから…

「やらざるを得ない状況」に持ってかれる感じかなぁ🥹

台風発生🌀⚠️

浄化だね?🥹☔️ 被害がひどくなりませんように🥹🙏

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次