2025年冥王星逆行(5/5 0:28〜10/14)

目次

2025年 冥王星逆行(5/5 0:28-10/14)

今回の冥王星逆行は

「これまで築いてきた自分自身の破壊と再生」

「それに伴う居場所の変化」

が大きなテーマのような気がしています🙄

(冥王星がアセンダントに合、天王星がICに合😅 すごいね、こりゃ…🥹)

天体がほぼチャートの下側にあるので、

「これまでの自分を見つめ直して、新しい自分になる準備」

をしていくのが、冥王星逆行期間のテーマなのかなぁ…🥹

冥王星と火星の180度が続いていますので、合わない人間関係(特に家族、夫婦間)は容赦なく関係が切れる感じ…🥹💥

(なんせIC=家庭、家族、居場所に、変革の天王星も乗ってるしね?🥹 7ハウスの月と3ハウスの太陽がスクエアなので、家庭やパートナーシップと仕事、プライベートと仕事での葛藤が増えそう…。それが原因で離婚やパートナーの解消、転職などなど、これまでのなあなあで繋がってきた関係性が、分裂しそうな予感ですね🥹)

新しい方向に一気に進みたくなる衝動が出てきますが…

この半年間くらいは、勢いで大きく進むより、計画的に少しずつ進めるほうがいいような気がします😅

感情に飲まれず、冷静に🥹

引き続き、災害への対策はしっかり行なったほうがいいですね🥹

(まぁ、これは日本に住んでる以上、いつだってやらないといけないね😅)

さ、それではもう少し詳しく見ていくことにしましょう☺️

今回の冥王星逆行のテーマ(アセンダント)

水瓶座9度♒️ 鷹に変化する旗

俯瞰的な視野で情報をキャッチし道筋を把握する

自由自在な視野(視点)を獲得する・ロジカルシンキングで物事を把握していく・俯瞰的にゴールまでの道筋を眺め、大局的に最適なシナリオを描く・五感をフルに活用して情報を集める・必要な情報を見極めて集め、役立たせていく・順調に物事を進めていくために、計画をきちんと立てて行動する・予測通りにならなかったとしても、冷静に落ち着いて代替案を立てる・感情や主観を交えずに、データーや統計を重視する・仕事も人付き合いも、段取り良くこなしていく・合理と論理と効率重視で考えていく

アセンダント×冥王星 合(オーブ5度)

自分の内面にある、それまで押し殺してきた欲求が表面化してくる時期。自分でも抑制が効かなくなってしまいがち。そしてそれがきっかけとなり、ファッションや生活スタイルを大きく変えてしまう場合も。人生において進路を大きく変更したくなることも。大いに成果を出して、出世する人も。一気に権力を持つ立場に昇進することもあり、周囲に対して権力を使ってしまいがち。完璧主義者になりがち。何事も徹底的に遂行しようとする。強迫観念が強くなる。他人を完璧にコントロールしようとすると、人は離れていく家族の反対も大きくなるかも。行動が破壊的であったり、支配的になりがち。他人に自分の意思を強制しているかも。健康状態が大きく変化することもあるので注意。

潜在意識・感情(月)

獅子座16度♌️ 嵐の後の陽光

冷静になって視野を広げ世界を広げていく・達観

16度 対立する要素が流れ込んでくる度数

人々に希望を与えていく・視野を広くもつように心掛ける・主観的な視野だけじゃなく上から自分を眺めるような俯瞰的な視野を手に入れる・自分のことだけじゃなく周囲の様子も見る・周囲の人の心や気持ちを配慮してみる・冷静沈着さと落ち着きを意識していく・派手なことをするよりも、穏やかで落ち着いた状態を維持していく・自分で物事をコントロールするのではなく、自然な流れに身を任せてみる・許容範囲を広くもつ・度量の大きさ、器の大きさを育てていく

月×7ハウス

7ハウス「結婚」「パートナーシップ」「対人関係」「契約」など、他人との関係をあらわす室。6ハウスまでが個人に関する成長を表すのに対し、7ハウスからは社会や他者との関わりが重要になる。具体的には、結婚相手やビジネスパートナー、契約関係、社交、交渉など、他人との1対1の関係性や対人関係の傾向を表す。

月×7ハウス 環境や、特に目の前の相手、身近な人たち、家族やパートナーの感情や雰囲気、気分、などなど目に見えないものが流れ込んできやすい。相手の感情がまるで自分のもののように感じられる。自分の感情と相手の感情の間に境界線がなくなり、どっちが自分のものなのか分かりにくくなる。イライラやモヤモヤが伝わりやすい。

これは…エーテルコードが繋がっている相手とは自然と感情を共有してしまうと言われていますので…

ツインレイをはじめ、カルマが絡んだお相手とコードが繋がったままですと、自然とお互いの感情が行き来します😅

(よくスピリチュアルでは、婚姻関係を結んでいる2人にはカルマがあると言われておりまして…🥹 そのカルマが解消されるとき、2人は自然と離れる運命にあると言われておりまする〜🥹😅 別れた直後は一時的にしんどい想いをするものの、魂的にはカルマが切れるので、よい傾向ということですね😅👼)

月×太陽 90度

月×太陽 90度「二重人格」と呼ばれるアスペクト。公の顔である太陽とプライベートの月が自分の中で衝突し、本人の中で葛藤を起こしがち。仕事とプライベートのことで葛藤を抱えやすい。家族、パートナー、子ども等の間で喧嘩や葛藤が起こりやすい。

顕在意識・行動(太陽)

牡牛座15度♉️ マフラーと粋なシルクハットを身につけた男

経済活動の恩恵を受け洗練されていく・お洒落

小物にお金をかけて、洗練された上品なお洒落を楽しむ・品質の良いものを選ぶ・センスに溢れた仕事・経済活動を積極的に行っていく・社会的な責任感を発揮して積極的に経済活動に参加していく・働くことで得られる恩恵を味わう・働いて貯蓄してお金持ちになる・謙虚な姿勢で、慎重に物事に接していく・堂々と落ち着いた雰囲気

太陽×3ハウス

3ハウス 知性・近しいもの・コミュニケーション。本人の知性や、学習、それを伝達するコミュニケーション、そして近くの人との交流、通信、短距離の移動、近親者、兄弟、隣人や、そういった人々との関係など。

周りの人達との関わり方(ディセンダント)

獅子座9度 ♌ ガラス吹き

自分の息吹きを吹きこみ丁寧に世界を創り上げる・クリエイター

「自分はどうしたいのか?」「自分はどう思うか?」を大事にする・「自分の人生を創造するのは私。私が人生の主人公。」という意識を持つ・理想とする人生の舞台を用意してそこで華々しく活躍していく・何かを創作する際には心と情熱を込めて丁寧に作り上げていく・イメージしたものを、実際に具現化していく・入魂するつもりで世界を創っていくことで自信と誇りを持てる・ライフスタイルや仕事も、すべてが一つの自分の作品と受け止めて自分独自のスタイルで創造していく・自分の生活を自分らしく構築していく・創作活動や趣味に集中できる時間を持つ・クリエイティブに生きる・堂々と自信を持って自己表現していく・自分の中心にある思いを外に向かって拡大(表現)していく

ディセンダント×火星 合

ディセンダント×火星 合 ディセンダントは自己投影の現れ。そこに火星がくることで、自分にとって影響力のある人に強く惹かれやすい。情熱的なアプローチや冒険心を持っているような人に惹かれやすい。他者を通して「自分が大事にしたいもの」を学ぶ時期。他者がエネルギッシュで活発であり、そのうえ自分のために怒ってくれる、力強くサポートしてくれる姿を見ると、強く惹かれる傾向。しかし、怒りっぽい人や自己中心的な人を引き寄せてしまう可能性も高いので注意。自分の中の譲れない部分を明確にしておくことで、良いご縁に繋がりやすい。

この期間で目指す方向性(MC)

蠍座27度♏ 行進している軍楽隊

見抜いた事柄を堂々と発信していく・大胆な人

人々に自分の知恵や思想を広めていく・洞察力を使用して見抜いた事柄を、自信を持って発信していく・良いと思った事や物をみんなにすすめる・自分が信じる考え方や生き方を他の人に普及させる・人をその気にさせる力を発揮してみる・「宣伝」の効果を利用する・人々に目覚めをもたらす音楽を鳴らしていく・真実を暴露している時・人々に目覚めて欲しいからと真実を伝えている時・政府やフリーメーソンや大企業の策略や陰謀を伝えているブログ

これは…この半年くらいは今までよりもさらにオカルト界隈が騒がしくなるのか…😅

(陰謀論は…知らなすぎも微妙だけど、かといってそれだけに集中しすぎ・信用しすぎるのも微妙だよ😇 全部が全部、本当のことだとはかぎらない上に、それ流してるの誰?支配層が自ら戦略として流してない?ってこともありますからね…😇)

どんな話からも程よく距離をとって、冷静に見極める姿勢、大事ですなぁ😅

(14年前、東日本大震災のときに陰謀論があるっていうことを初めて気づいたけど…あの頃と同じようなことが今も起こってる🥹 そして、その事を危惧されてるのは戦時中に生きてこられている90代の方だったりするのよね🥹その世代の方々のお話を聞くこと…歴史から学ぶことって大事ですね🥹)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次