お家に帰ってきた!🥹🙌🐶

目次

7日間のダッチとの旅行を終えておうちに帰ってきました🏠🥹🐶

やりきったよ…笑🥹🙌🐶

愛媛から東京までの7日間のダッチとの旅行を終えて、無事家にたどり着きました✨️🥹🙌🐶

ダッチさんは始終ほんとにほんとにお利口さんでした🐶👏🥹

ペチコを買った当初は、なかなか自分から入ろうとしなかったダッチさん。

ですが、コレに乗るとお出かけできると気づいたのか、ケースを開けるとダッチ自らソロリソロリと乗り込むように…笑😂

そして、自分で居心地いいポジションを探せるように👏🥹

特に鳴いたりもせず、リラックスしております☺️

今回ホテルのお部屋に滞在中は、基本おしっこパッドを着けて、数時間ごとにペチコに乗ってもらい、ホテルの外へ連れ出してトイレをしてもらっていたのですが、

トイレに行きたくなるとダッチ自ら、ペチコをカリカリして教えてくれるようになりました✨️👏🥹

(賢い…可愛い…笑🤦‍♀️♥️ ⇽親バカ😇🤣)

インターペットでもペチコ大活躍✨️🐶

インターペットでも、特に他のワンちゃんに吠えたりもせず快適に過ごせました☺️

横浜中華街でダッチと一緒に占ってもらった時の写真😂 こんな風に少し頭を引っ込めたりしながらインターペットでも過ごしていました。

ほんとペチコにして大正解💮💯

(私、ペチコのまわし者ではありません😂🙏)

ペット用のカートで来場されている方も多かったですが、カート越しに喧嘩になるワンちゃんもいました🥹

(開場前の野外での待ち時間のときに、おひとりで2匹ワンちゃんを連れてこられていて、そのうちの1匹のワンちゃんが興奮して、他のコに噛みつきそうに😱 私が並んでいるすぐ側での出来事でヒヤッとしました🥶)

ペチコだと頭の位置が少し下になるので、喧嘩になることもありません。(暑い時期は気をつけないとですね🙄)

人やワンちゃんが多い場所では顔が出ないように閉めておけますし、何かにぶつかりそうになるとダッチさん自ら頭を引っ込めてくれます👏🥹

小回りが効くのはほんとに便利です☺️

今後も頻繁に使うだろうなぁ☺️🐶

この体勢が落ち着くらしい…笑😂🐶

旅行の詳しい話は、またワンちゃん事業用のサイトを立ち上げたときに記事にします!🐶

(ヤバい…早く作らなくちゃ忘れちゃう!🤣💦)

でもその前に「開業届」と「事業計画書」だわ!🤣💦

さ、次の目標は…?✨️😄

お金の勉強をする!

旅行中に頼んでおいた本が届いていました。

「断捨離」の提唱者、やましたひでこさんの本です。

私はたびたび、お金にまつわるセミナーや講座、書籍の出版をしてきましたが、そのつど「節約はやめましょう」とお伝えしています。p3 はじめに

ほんとは明日以降に読むつもりだったけど…一気に読んでしまいました😂

「やましたひでこ」でデビューする以前、私が何を節約しなかったか―。勉強することには惜しまずお金を使ってきました。セミナー費はそれほど安いものではありません。それこそお金をドブに捨てるようなセミナーにもたくさん行きましたが、全部プロセス。この投資によって、今の断捨離を構築していくための基礎作りをした、その材料をいただいたと思っています。p109

そうか…やましたさんも勉強ばかりしていた時期があるんだね?🥹

しかも50歳まで旦那さんの事業を手伝われていたそうで☺️

引っ越しが大好きで、その度にモノの見直しをされているそうです。

私も定期的に見直そう😄🙌

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次