2024.10.3 天秤座日食🌑♎金環日食

2024.10.3は天秤座で金環日食🌑が起こります。(AM3:49)

10月3日の日食は日本では見ることができません。南太平洋やチリ、アルゼンチンといった南米などで観測されるそうです。

日食が示すのは「スタート」🌑 それも普段の新月より影響力の大きなスタートを意味します。

日食はドラゴンヘッド側かドラゴンテイル側で起こります。ドラゴンヘッド側で起きるときは何かの始まりを、ドラゴンテイル側で起きるときは何かの終わりを予見し、その影響力は約半年~長ければ3年半ほど続くと言われています。

今回の日食はドラゴンテイル側で起こるため、これから約半年~3年半の「終わりのためのスタートを迎えるタイミング」を意味しています。

【半年の場合:2025.3.14 乙女座月食🌝~2025.4.13 天秤座満月🌝頃まで】

【3年半の場合:2028.4.9 天秤座満月🌝頃まで

目次

天体の移動に伴う災害について

新月・満月のタイミングや天体が大きく動く直前直後では地震などの災害が起こりやすいです。備えを十分にしておきたいところです。

10月1日22時20分UTに、太陽面でX7.1フレア(21時58分UTに開始、22時29分UTに終了)が発生。

「国立研究開発法人情報通信研究機構」が「太陽フレアに関する臨時情報(2024年10月02日 08時10分JST)」を発表しました。⬇️

10月1日22時20分UTに、太陽面でX7.1フレア(21時58分UTに開始、22時29分UTに終了)が発生しました。1-2日で太陽からの影響が地球に届くので電波障害、電気機器障害、送電網障害、地震などに注意です。

2024.10.2 (日食前日) トンガ諸島でM6.8 → 日本でも地震が起こる可能性があるので注意⚠️

日食のテーマ(アセンダント)のサビアンも「噴火している火山🌋」です🥹

2024.10.3 9.0フレア(12時8分UTに開始、12時26分UTに終了)が発生

「国立研究開発法人情報通信研究機構」が「太陽フレアに関する臨時情報(2024年10月03日 22時00分JST)」を発表。

10月3日12時18分UTに、太陽面でX9.0フレア(12時8分UTに開始、12時26分UTに終了)が発生したようです。

1-2日で太陽からの影響が地球に届くので電波障害、電気機器障害、送電網障害、地震などに注意です。

「国立研究開発法人情報通信研究機構」の「宇宙天気予報」も以下にご紹介させていただきます👨‍🚀🚀🌏

2024.10.3 🌚天秤座日食

今回の天秤座日食で特に大事なのはこの3点です。

「定期的にストレス発散」「感情や思考、知識、アイデアを溢れさせる」

「相手目線に立って話を聞く」「コミュニケーション上手」

自分の心の望むまま、幸福感やワクワクを感じながら過ごすことで、自然と他の人にも楽しい気持ちを分け与えていく

それでは以下の項目からもう少し詳しく見ていきましょう。

ドラゴンテイル側で起こる日食=終わりの始まり

日食はドラゴンヘッドまたはドラゴンテイルの近くで新月が起きるときに生じます。

ドラゴンヘッド側で起きるときは何かの始まりを、ドラゴンテイル側で起きるときは何かの終わりを予見します。

今年の日食はテイル側で起こりますので、天秤座的な何かの終わりを意味するでしょう。

Celeste Tealの「Eclipses」という本によると、日食の影響は平均すると約半年~3年半も続く場合があるそうです。

ですから、「日食の日に何かが終わる」のではなく、「終わりの始まり」というのでしょうか、これまで続けてきた何かの「総まとめ」が始まる感じでしょう。

しな

私の場合、半年前には今後のことを考えペットフーディストの資格を取ろうと思い、申し込みをしていました🐶
また、3年半前(2021.3月頃)といえば、ちょうどペンデュラムの使い方やチャネリングの仕方を学んでいた頃です。
シータヒーリングの概念を学んで、アニマルコミュニケーションに励んでいました☺️🐶

ダッチ

あのタイミングからボクとももっとやり取りできるようになったよね♪

しな

そそ、アニマルコミュニケーションできるようになったのはほんとに良かったよね♡

ハイヤーセルフ👼

これから半年かけて、この数年で学んできたこと・体験してきたことをこのブログにまとめていくんだよ~?💻
これから3年半くらいかけて、またしなの成長が始まるよ~✨️

しな

3年半っていうと…2028年3月~4月頃?😯

ハイヤーセルフ👼

そそ!これからの3年半は、「地の時代」が終わって本格的に「風の時代」が始まる過渡期だよ。
世界的にも大きな出来事が起こりやすいから、今までの価値観や暮らし方も変えていかないとね~💡

いきなりのハイヤーセルフさんの登場😂(私のハイヤーセルフさんはネコ設定です😂🐈🐾)

2024.10.3天秤座日食のテーマ(アセンダント)

今回のアセンダントは

【乙女座17度♍️噴火している火山🌋】

「定期的にストレス発散」「感情や思考、知識、アイデアを溢れさせる」

今までご自分の中だけで抑え込んできた感情・知識・アイデアなどを外に向けて発信していくのがこれからの約半年間のテーマとなります。

まるで火山からマグマがものすごい勢いで出ていくかのように…笑🌋😅

誰かに対して抑え込んでいた感情がある方は、この日食の影響でドバっとあふれ出て止まらないかもしれませんね。(くれぐれも喧嘩腰にならないよう注意しましょ🥹)

衝動的になりやすいので事故などにも注意です💥

自分の気持ちに素直になって穏やかに相手に伝えるのであれば問題ないと思います😊

そういえば…先日、あるコンサルさんが「7年近くやっていたコンサル業を辞めます!」って急に発言されていまして🤔

半年間のコンサルのコースの最後の募集をされていました。

印象的だったのは「もう最後だから今まで思っていたことをぶっちゃけます!🌋💢」って言われてて、7年間のコンサル業の中でのトラブルとか不満とかを一気にぶちまけていたこと🤬😅

よっぽどご自身の中で溜められていて腹が立ってたんだなぁ…と感じました🥹🌋

今は特に冥王星が水瓶座入りする前の最後の山羊座冥王星期のため、これから新しい方向に向かおうとする方が増えているんだと思います。

きっと不満も溜めながら我慢して働いていたり、関係性を続けられたりしている方も多いのかも🥹

あとでしまった!🤦‍♂️とならないように伝え方には十分気をつけましよう🥹

私たちの行動・顕在意識(太陽)と感情・潜在意識(月)

「行動・顕在意識(太陽)」と「感情・潜在意識(月)」のサビアンは

【天秤座11度♎ 眼鏡ごしに覗き込んでいる教授】

「相手目線に立って話を聞く」「コミュニケーション上手」

今回の日食から約半年間は、感情的に自分の考えやアイデアを発散させようとする方が増えます。

そのときにいかに相手の立場に立って聞くことができるかが大事になってきます。

思いやりを持って共感しながら傾聴する。相手の伝えようとしていることを最後まで話を折らずに聞くことが求められます。

また、これまで勉強してきた専門的な知識をいかに簡単な言葉でわかりやすく伝えられるかも問われていますね。(私…気をつけよう笑🥹😂)

今回は太陽・月は【1ハウス(自分)】にあり、水星も太陽・月の側に位置しています(合、コンジャンクション)

そのため、つい感情的になりながらご自身がどれだけこれまで我慢をしてきたかを伝えてくる方が増えそうな予感…🥹😅

聴く側もつい、「こちらにも言い分はある!🔥」となってしまいそうですがそこはグッとこらえて、まずは相手側の話を最後まで遮らずに聴いてみましょう🥹

太陽×水星 合自分が描いたイメージをそのまま相手へ手渡すようにして伝えられます。

月×水星 合自分や他人の感情のあり方を明確に言語化するのがうまくなります。共感能力に長けているため、目の前にいる相手の気持ちを察したり、場の空気を読んだりするのもうまくできる時期です。ただし、無意識のうちに感情論に偏ってしまったり、主観的な視点で物事を判断してしまったりすることも。

月×火星 90度 これまでの疲労が、病気や損失、争いという形で現れやすくなります。身体をいたわり、休めるようにしましょう。また対人関係での好き嫌いが激しくなりがちです。短気で怒りっぽくなり、気難しさが出てくることがあります。

太陽×火星 90度 普段は常識的な判断ができるにも関わらず、突然喧嘩腰になったり、衝動的に行動してしまったりして、周囲を困惑させてしまうことがあるかもしれません。ただし、衝動を抑え込もうとするほど衝動が爆発した時の反動は大きくなってしまいます。適度にストレス発散しましょう。

周りとの関わり方(ディセンダント)

周りとの関わり方(ディセンダント)のサビアンは

【魚座17度♓️ 復活祭の歩道】

自分の心の望むまま、幸福感やワクワクを感じながら過ごすことで、自然と他の人にも楽しい気持ちを分け与えていく

ご自身の考えやアイデアを周囲の人に伝えようとするとき、できればネガティブ感情を添えて発散するのではなく、できるだけポジティブ感情を添えて発信できるといいですね😄

楽しい!面白い!ワクワクする!という思いで発信や創作したものには高い波動のエネルギーが乗って自然と拡散されていくような気がします😄

今回はディセンダントに土星が合です。

落ち着いた、穏やかな人間関係を望んでいる一方で、「人と深く関わる」ということに抵抗や恐れを感じる方もいるかもしれません。

例え人と深くつながっていたとしても、「いつかその人を失ってしまうのではないか?」というような恐れから、関係を深められなかったり、過去の出来事がトラウマになって、人と距離を取るようになっている人もいるかもしれませんね。

また、過去のトラウマからご自身の思うように発信ができない…という方もいらっしゃるかもしれません。

でも、それはもしかしたらご自身が創り出した思い込みやルールによるものなのかもしれません。


ご自分が作り出していた無意味なルールや思い込みに気づいたとき、人生の新しい扉が開きます。

今回の日食では、水瓶座冥王星入りに向けて

「ご自身が創った思い込みやルールを取っ払って、周囲の人達と関わっていく」

というのも大きなテーマなのかもしれません。

約半年後に目指すゴール(MC)

約半年後(~2025.3.14 乙女座月食🌝~2025.4.13 天秤座満月🌝頃まで)に目指すゴール(MC)を示すサビアンは

【双子座16度♊️ 熱弁する婦人参政運動家】

自分の考えやアイデアを情熱的に周囲の人達に伝えていく

アセンダントの意味とほぼ一緒ですね☺️

ですが、押し付けがましさに注意。人に話しに耳を傾けながら自分の意見も発信していく姿勢が大事だと言えそうです。

水のエレメントのグランドトライン

今回のチャートでは、蟹座、蠍座、魚座でグランドトラインという大きな三角形を作っています。

グランドトラインはお互いに似通った性質を持つ星座がエネルギー交換をするためスムーズに意思の疎通ができ成功をするという配置になります。

水のエレメントでのグラントトラインが形成される場合は、感受性が高く感情豊かで想像力がある、人に対する思いやりが上手に持てる、お世話好きである、などの特徴が人間関係の中で顕著に表れていきます。

まとめ

2024.10.3の天秤座日食🌑から約半年間は「自分の感情、考え、知識、アイデアなどを周りの人達に向けてわかりやすく伝えていく」ということがテーマになります。

今までの自分のトラウマなどを乗りこえ、自分自身が創ってきた思い込みやルールを取っ払って伝えていくことが大切です。また周りの方の意見をしっかり聴くことも大切ですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次